実行委員 プロフィール


委員長

渡辺 志穂   Watanabe Shiho

名古屋芸術大学卒業。

同大学定期演奏会、室内楽の夕べに出演。第16KOBE国際音楽コンクール 奨励賞。第8回大阪国際音楽コンクール入選。東京国際芸術協会新人演奏会 合格。

円光寺雅彦指揮、名古屋フィルハーモニー交響楽団とJ.イベールのアルトサクソフォンと11の楽器の為の室内小協奏曲を協演。野津如弘指揮、名大×県芸 新作初演オーケストラプロジェクトにて、芳賀傑のサクソフォン協奏曲を初演。Bijou sax quartetとしてセントラル愛知交響楽団と協演。2019年、自身のソロリサイタルにてセントラル愛知交響楽団ストリングカルテットと協演。ソロでの演奏活動の他、Unita della sax、New moon sax quartetのメンバーとしても活動中。

サクソフォーンを三日月孝、小森伸二、林田和之、碓井雅史、椿田薫の各氏に師事。ナゴヤサックスフェスタ実行委員。



副委員長

杉浦 遥   Sugiura Haruka

愛知県出身。10歳よりサクソフォーンを始める。

愛知県立明和高校音楽科を経て、愛知県立芸術大学音楽学部卒業。

第29回レ・スプレンデル音楽コンクール管打楽器部門において第4位受賞(1.2位なし)。

第10回日本サクソフォーン協会主催新人演奏会出演。

ジェローム・ララン氏のマスタークラスを受講。

これまでにサクソフォーンを佐野功枝、堀江裕介、雲井雅人、田中靖人の各氏に師事。

刈谷音楽協会会員、およびナゴヤサックスフェスタ実行委員。

2019年より名古屋グランパスを応援するなか、オフィシャルサポートソングを担当するQaijffとクラブ公式イベント(豊田スタジアム)での共演や、各SNSにおいてチャント(応援歌)を独自にアレンジ、演奏した多重録音を公開したものがAFC(アジアサッカー連盟)のアカウントからも評価を博し、ACLアウェイ戦、海外のスタジアムでその録音が使用された。

現在愛知県、特に三河地区を中心に幅広く活動中。



副委員長

山崎 力愛   Yamazaki Rikie

名古屋芸術大学音楽学部演奏学科卒業。

在学中、オーディション選抜による同大学主催の定期演奏会、室内楽の夕べ、卒業演奏会に出演。第17回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。

名古屋芸術大学芸術学部音楽領域研究生弦管打部門修了。研究生期間中、自身初となるソロリサイタルを開く。

サクソフォーンを片田景子、所克頼、三日月孝、遠藤宏幸の各氏に師事。

現在、東海地区を中心に演奏活動、またサクソフォーンや吹奏楽の指導にも力を注いでいる。Andare Musicaメンバー。ナゴヤサックスフェスタ実行委員。名古屋市立名東高校吹奏楽部指揮者。



瀧 彬友   Taki Yoshitomo

名古屋音楽大学在学中の4年間を特待生として研鑽を積み、同大学首席卒業後、渡仏。パリ10区ベルリオーズ音楽院を審査員全員一致の1等賞で卒業。ブールラレンヌ音楽院最高課程修了。室内楽を審査員全員一致の1等賞及び特別賞を受賞。ナント国際コンクール、ヨーロッパピカルディ音楽コンクール名誉1等賞受賞を始め、国際コンクールでの入賞多数。岐阜国際音楽祭より文化人特別賞、岐阜県知事賞を受賞。竹本泰三指揮名古屋フィルハーモニー交響楽団とL.E.ラーションのサクソフォン協奏曲を協演。斎藤一郎指揮セントラル愛知交響楽団とJ.S.バッハ(野平一郎編)のゴルトベルク変奏曲等を共演。あいちトリエンナーレ2013祝祭ウィーク事業公演であるNext Spring「Oasis/火の鳥」にサクソフォン奏者として参加し、名古屋市市民芸術祭特別賞を受賞。2018年には台湾で開催された音楽祭“Eurocuivres”に招聘された。自身の演奏活動を展開するだけでなく、後進の育成、演奏会等の企画にも多く携わっている。
現在、名古屋音楽大学非常勤講師。Unità "Della" Saxメンバー。ナゴヤサックスフェスタ実行委員。
これまでに遠藤宏幸、服部吉之、ファブリス・モレッティ、エルワン・ファガンの各氏に師事。



浅井 ゆかり   Asai Yukari

名古屋芸術大学卒業。同大学主催のソロ定期演奏会、室内楽の夕べ、卒業演奏会に出演。ヤマハ管楽器新人演奏会、日本サクソフォーン協会主催の新人演奏会に出演。第20回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。第18回浜松国際管楽器アカデミー&フェスティバルにて須川展也氏のクラス、第23回オーティス・マーフィー氏のクラスを受講。2014年、アメリカで毎年行われる全米最大級のパレード、ローズパレードに出演。2016年、ファーストソロリサイタルを電気文化会館ザ・コンサートホールにて行い、満員御礼の中、好評を博す。サクソフォーンを三日月孝氏に師事。ポップスクラシックカルテットFlying Doctorサポートメンバー。現在、東海地区を中心にソロやアンサンブルでの演奏活動、また吹奏楽やサックスの指導、高等学校の音楽講師を勤めている。



飯田 絵里   Iida Eri

三重県出身。名古屋芸術大学音楽学部 卒業。

第29回日本クラシック音楽コンクール全国大会第5位(1-4位なし)。

これまでにサクソフォンを櫻井牧男、小串俊寿の各氏に、室内楽を三日月孝氏に師事。

現在、東海地方を中心に演奏活動をする他、三重県の音楽教室等で後進の指導を行っている。

Matsusaka Saxophone Labo. 、Monolith Saxophone Quartet  メンバー。



菅原 小百合  Sugahara Sayuri

三重県伊賀市出身。愛知県立芸術大学音楽学部卒業。

第1回ナゴヤサクソフォンコンクール第2位。第21回KOBE国際音楽コンクール木管の部C部門で奨励賞受賞。愛知県公立大学法人・愛知県立芸術大学主催、学内オーディション合格者による「室内楽の楽しみ」、第36回新人演奏会inいが、第3回ドルチェ楽器デビューコンサートin名古屋に出演。

2015年ファブリス・モレティ氏のマスタークラスを受講。

サクソフォンカルテット・ブランシュメンバー。東海学園高校吹奏楽部指揮者。

これまでにサクソフォンを尾家幸枝、田中靖人の各氏に、室内楽を原田綾子、橋本岳人の各氏に師事。



國領 さおり  Kokuryou Saori

名古屋音楽大学卒業、同大学大学院音楽研究科器楽専攻修士課程を首席で修了。

在学中、オーディション選抜による定期演奏会、室内楽演奏会、卒業演奏会、修了演奏会等に出演。オーケストラとソリストたちの夕べにて、J.イベールのアルトサクソフォンと11の楽器の為の室内小協奏曲を名古屋音楽大学オーケストラと協演。

第12回サクソフォーン新人演奏会、第15回ヤマハ管楽器新人演奏会、第39回読売中部新人演奏会、第4回ドルチェデビューコンサートに出演。

第6回岐阜国際音楽祭コンクールにおいて管楽器大学部門第1位ならびに審査員特別賞、岐阜市長賞を受賞。およびフェスティバルコンサートに出演。

これまでにサクソフォンを小森伸二、Wiliam Streetの各氏に師事。

ナゴヤサックスフェスタ実行委員。



深井 蓉子  Fukai Youko

3歳よりピアノ、12歳よりサクソフォンを始める。

群馬県立前橋女子高等学校を経て愛知県立芸術大学を卒業、同大学院音楽研究科博士前期課程を修了。

第13回大学院修了演奏会、第42回読売中部新人演奏会に出演。平成29年度山田音楽財団奨学生、平成30年度北野生涯教育振興会音楽奨学生。第2回ナゴヤサクソフォンコンクールU25若手演奏家部門第2位。第7回同コンクール同部門第3位、入賞者披露コンサートに出演。

サクソフォンを小串俊寿、黒澤香、田中靖人の各氏に師事。これまでにファブリス・モレティ、ジェローム・ララン、ジャン=ドニ・ミシャ各氏のマスタークラスを受講。第22回浜松国際管楽器アカデミーにて須川展也氏のクラスを受講。

Strata Saxophone Quartet ソプラノサクソフォン奏者。コンサートグループ「花の詩」会員。



白井 沙実   Shirai Sami

愛知県名古屋市出身。愛知県立芸術大学卒業。

第20回KOBE国際音楽コンクールにて優秀賞、神戸市教育委員会賞を受賞し、入賞記念ガラコンサートに出演。

愛知県立芸術大学管打楽器コース学内選抜学生による「室内楽の夕べ」に出演。第7回ナゴヤサクソフォンコンクールアンサンブル部門第2位。

大学卒業後には、第33回岡崎音楽家協会新人演奏会やケーブルテレビひまわりネットワーク「長久手に暮らすアーティスト」に出演。

これまでにサクソフォンを堀江裕介、田中靖人の各氏に師事。ジェローム・ララン氏のマスタークラスを受講。

フルート・サクソフォン・ピアノのトリオcirco musicale や、堀江裕介氏率いるアンサンブルグループ HYMN CHOIR のメンバーとしても活動中。

現在はフリーランス奏者として演奏活動を行う傍ら、サクソフォンの講師も務めている。 

 



飯塚 彩乃  Iizuka Ayano

愛知県日進市出身。名古屋音楽大学管楽コースを卒業。

在学中、オーディション選抜による定期演奏会、室内楽の夕べ、卒業演奏会など大学主催演奏会に出演。

大学卒業後、日本サクソフォン協会主催第16回新人演奏会、第6回ドルチェ楽器デビューコンサートin名古屋、第86回東京国際芸術協会新人演奏会に出演。

第5回ナゴヤサクソフォンコンクールアンサンブル部門にて第2位を受賞。第11回岐阜国際音楽祭コンクール管楽器部門専門コース一般Ⅰにて第3位を受賞。第24回大阪国際音楽コンクール入選。

2017年度公益法人山田貞夫音楽財団奨学生。

これまでにサクソフォンを堀江裕介、瀧彬友の各氏に師事。

オーティス・マーフィー、フィリップ・ガイス、ニコラ・プロスト各氏のマスタークラスを受講。

現在は東海地区を中心に演奏活動を行う他、サクソフォンやソルフェージュなどの講師、また中学校の音楽科講師や吹奏楽の指導も行なっている。


学生実行委員 2025


金城学院大学3年   大瀬美宇

名古屋音楽大学2年  森島未祐

愛知県立芸術大学2年 塩原翔

名古屋芸術大学4年  西尾香凜